さぽろぐ

新聞・ニュース  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年11月06日

マスコミの世論操作2




 今日も2chで面白かった「世論操作を監視するスレ」から、良いレスを集めてみた。
 さて、本日の貴方のご機嫌は麗しゅう御座いますか? ではでは本題にザックリと切り込んで参ります。マスコミも教育基本法をカルト宗教好みに変えるために、日夜頑張っているところです。
 まあ要するに、たいていの日本人にとって、教育というのは、遠い昔の話なのだ。そして、選挙権を持っていない子供が、一番影響を受けるのだ。
 つまり自分のことを自分で決められずに、どこぞのおっさんやおばちゃんが、妄想で、これでいこう!と決めたルールに縛られてしまうのである。
 まあ教育基本法以外にも、いろいろと、もうキリが無いけどねー。
 ってなわけで、以下のコピペをご参照ください。


☆小泉・安倍応援団のメンバーリスト【2006.7.21】

田原総一朗(サンプロ他、ジャーナリスト)
黒岩祐治(報道2001キャスター)
辛坊治郎(ウェークアップ司会者、よみうりテレビ解説委員)
草野厚(サンプロ、慶応大教授)
松原聡(サンプロ、東洋大教授)
伊藤洋一(やじうま他、経済評論家)
伊藤テリー(やじうま他、タレント)
大宅映子(サンデーモーニング他、政府委員、自称ジャーナリスト)
岸井成格(TBS各種番組、サンプロ他、毎日新聞論説委員)
福留功男(ブロードキャスター、元日テレアナ)
みのもんた(朝ズバ他、タレント、公共事業受注企業経営者)
田勢康弘(テレビ東京他、日本経済新聞社論説委員会論説副主幹)
松田喬和(TBS系報道番組他、毎日新聞論説委員)
小宮悦子(スーパーJチャンネル、元テレビ朝日アナ)
渡辺宜嗣(スーパーモーニング、テレビ朝日アナ)
猪瀬直樹(ワッツニッポン他、とりあえず作家、政府委員)
大谷昭宏(テレ朝系報道番組、元読売新聞大阪社会部、黒田ジャーナルのエース

田嶋陽子(TVタックル他、元社民党参院議員、タレント?)
木元教子(元TBS、評論家)
古舘伊知郎(報道ステーション、元テレ朝アナ)
宮崎哲弥(自称評論家・新自民党清和会森派と非常に懇意。ポスト田原に内定?

橋本徹(とりあえず弁護士。サラ金屋の顧問弁護士経験アリ。)
三宅久之(政治評論家、というより太鼓餅。すぐ怒鳴る。元毎日新聞記者。テレ
朝ニュースレーダーキャスター)
屋山太郎(評論家。とにかく何が何でも小泉マンセー。)
村尾信尚(ウェークアップ、関西学院大学教授)狂信的小泉信者、あるいはカネ
目当てで強引発言多し
有田芳生(ザワイド、自称評論家)反統一協会の急先鋒だったが圧力からか統一
協会とその協力者安倍晋三を擁護。批判されHP閉鎖後ネットから逃亡。)


21 :名無しさん@3周年:2006/09/22(金) 16:27:20 ID:Sa92fjNj
【小泉・安倍応援団メンバーの評論】 【2006.7.21】
①田原総一朗(小泉度100%、自他ともに認める小泉親衛隊。小泉礼賛本多数。)
②岸井成格 (小泉度100%、田原と局を越えてタッグを組み、小泉礼賛。)
③黒岩祐治 (小泉度100%、竹村健一も真っ青の小泉礼賛至上主義者。)
④辛坊治郎 (小泉度100%、ブンチンを番組から引き摺り下ろして小泉礼賛主義
者しか出演させん。)
⑤-1松原聡 (小泉度100%.東洋大教授、政府諮問委員会座長、御用学者。田原
の子分的存在。サンプロ人民裁判の検察官役。)
 -2草野厚 (小泉度100%.慶大教授、御用学者。田原の子分的存在。サンプロ
人民裁判の検察官役。)
⑥テリー伊藤(小泉度100%、まさかこんなになるとは思わなかった。元全共闘闘
士。)
⑦猪瀬直樹 (小泉度100%、言うまでも無い。天敵はサタカマコト)
⑧古舘伊知郎(小泉度99%、話にならん、電波芸者。)
⑨大谷昭弘 (小泉度80%、この男、ナベツネ支配以前の読売新聞大阪社会部の
敏腕記者だった。
 反権力を標榜してありとあらゆる権力と対峙してきた。特に検察、警察とは激
しく対立して、
 近著には「警察幹部を逮捕せよ!」があった。警察の圧力か、自主規制か、殆
どの書店の店頭
 に並ぶことはなかった。しかし、最近になって小泉マンセー度を急速に高めて
きた。理由は分らない。 あれだけ小泉礼賛しといて今頃になって共謀罪反対。真
性バカか?)
⑩宮崎哲弥 (小泉度120% 田原総一朗の後継者と目される。小林よしのりに「
新自由主義の小泉ポチ」と糾弾され切れる。)
⑫橋本徹  (小泉度120% 言説を聞くと「本当に弁護士か?」と疑いたくなる
。過去にサラ金屋顧問弁護士経験アリ。新自由主義を徹底擁護。)
⑬みのもんた(小泉度170% 9.11の選挙で果たした、露骨な小泉広報支援ぶ
りは誰でもが知っているだろう。
彼の煽りに煽る「小泉人気」に反感や嫌悪感を抱く者も多い。公共事業受注企業
も経営する。そして秋田県にみのの本名と同じ姓の自民党議員がいるが、親戚か

⑭有田芳生(ザワイド、自称評論家 反統一協会の急先鋒だったが圧力からか統
一協会とその協力者安倍晋三を擁護。批判されHP閉鎖後ネットから逃亡。)

【この他にも多数存在する。あまりにも多すぎる。最新版作成よろしく。】


36 :名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 10:14:44 ID:MJCz7mYz
安倍政権になるとマスコミ規制も含めて
こういうネットに対しても締め付けは激しくなると思うよ。

安倍さんは元々常に報道を監視していて
少しでもいにそぐわない記事を見つけると強力な抗議と共に
訴訟を乱発してマスコミを畏怖させてきた。

だからこそ安倍さんを批判する論調がテレビや新聞から消え
雑誌も及び腰の追求でお茶を濁している。
あとはネットさえ押さえ込めば安倍政権は安泰となるよ。

まずは2ちゃんねるがその標的にされるのではないかな


37 :名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 11:06:40 ID:6hGtwmSb
コピペで見たが日テレの辛抱があまりにやりすぎな安倍ヨイショをやらかしたらしいが
一連の民放各局のヨイショドラマ見てたら我々がああだこうだ言ってももはや何の効果も
ないんだろうな、という虚しさに駆られるよ
そうでしょ?明らかにメディアの中立性や不偏不党の倫理に反するような行為だぜ?
仮にこれが民主党のヨイショ番組でも俺は間違ってると思うし実際2ちゃんで凄い
運動に発展していくだろう(ウヨたちを中心に)
彼らはこれで視聴率を取りあわよくば来年の選挙を踏まえて政権に貸しを作る気で
いるんじゃないのかと思うがどうだろう?
テレ朝は数年前に首脳が変更してからは久米が去り政権に好意的な報道姿勢に移ってしまった
現在はTBSが多少の意地を見せてるようだがここも例の安倍サブリミナル報道でミソをつけ
今後は必然的に政権側に擦り寄る姿勢になっていくかもしれない
公共放送のNHKもしかりだ、その気になれば予算案で首を掴んで飼いならせばいいだけの事だし
これから先は一部の週刊誌メディアや反政権側の知識人らの抵抗があるくらいで大手は軒並み
安倍政権にマイナスにならない姿勢での報道に維持していくことだろう
これを終らすには選挙で与野党逆転しかない
メディアの節操の無さは今に始まった事ではない、連中は選挙で安倍政権が敗退
したら今度は一気に 叩き出すのが目に見えている
本質的にはそんな下種な連中だが事態を変えるには次の選挙で過半数割れに追い込むしかない
が、それも無理な気がしてならないなあ…今の世の中を見ていると


38 :名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 11:56:11 ID:OPo8yw7B
なんか戦前のようだよね。安倍に反対すると赤になってつかまっちゃいそう。
いや、現に小泉政権下で小泉に反したら 植草さんみたいに・・・悪者として成
敗されちゃう。


おそろしやーおそろしや。
日本は自由な国が建前で多くの人が信じてる分、北よりひどいね。



41 :名無しさん@3周年:2006/09/23(土) 12:37:49 ID:R0eZJfQu
「宣伝の驚くべき力。
われわれは、最上等のチョコレートはどこそこのチョコレートである、
と百回も読んだときには、そういう噂をどこかで頻々と耳にしたような
気がして、遂にはいつのまにか、堅く信じてしまうようになるのだ。
またどこそこの粉薬が、錚々たる人物たちの病を治したとの証言を千回
も聞けば、いつしかそれを信じ、われわれ自身が病にかかった暁には、
その粉薬を試してしまうことになる。

甲は不埒極まる破廉恥漢であって、乙は極めて誠実な人である、
ということが同じ新聞に繰り返し述べられていれば、われわれ
はこの二人の人物を指す形容詞がそっくり入れ替わっている
反対意見の載った新聞を同じように読んでいなければ、最初の
新聞に書かれていたことをいつのまにか信じこんでしまうのだ」

ギュスターヴ・ル・ボン「群衆心理」  

Posted by らっっっきー at 23:40Comments(0)社会