2007年07月08日
■ネオコンと言えばロスチャイルド アメリカの保守本流10

■■■第四章 シンクタンクがばらまく軍事思想■■■
・大統領は誰でも良い。戦争を望む者が自由にコントロール可能。
(ホワイトハウスの副長官や補佐官クラスのポストを握れば良い)
・シンクタンクの中の人→メディアに登場して軍事思想を広める。
・複数のシンクタンクは国際的に連携して、世論を誘導する。
※イラク戦争では、アメリカ人の感情を操作した。憎悪を煽る手法を用いた。
■メディアによる世論誘導
・フォックス・テレビやニューヨーク・ポスト(ニューヨーク一の発行部数)など (反戦平和論を攻撃)
・イギリス大衆紙サン(シラクをミミズに喩える)
・ネオコンのビル・クリストルのウィークリー・スタンダード(ネオコン編集者のデヴィッド・フラム)
※その震源は、オーストラリアのメディア王ルパート・マードック(ユダヤ人)
⇒(所有メディア) イギリスの新聞発行部数の35%
・1969年来イギリス大衆紙サンを発刊
・フォックス放送1986年買収
・ニューヨーク・ポストのオーナー
・ビル・クリストルのウィークリー・スタンダードに資金提供
・タイムズを乗っ取る
・サンデー・タイムズ
・フィナンシャル・タイムズの20%の株(1987年)
・ニューズ・オブ・ザ・ワールド
・BスカイB(イギリスのTV)の40%の株
・アメリカの衛星テレビ最大手のディレクTVを運営するヒューズ・エレクトロニクスの株34%
⇒(後ろ盾)
・母親はユダヤ人富豪ルパート・グリーン
・筆頭法律顧問はアメリカ・ユダヤ人会議会長ハワード・スコードロン
・ABC放送の始祖レナード・ゴールデンソン(シオニストのユダヤ人)
・イスラエル首相シャロンは親友
・ロスチャイルド社(親会社は世界金融界のトップのロンドン・ロスチャイルド銀行)のアーウィン・ステルザー(ロスチャイルド社を率いる)が経済顧問で親友
■ロスチャイルドのアーウィン・ステルザー
・保守派シンクタンク「アメリカン・エンタープライズ研究所」を支配。
⇒副大統領夫人リン・アン・チェニーが幹部
・保守派シンクタンク「ハドソン研究所」
⇒暗黒の王子リチャード・パール(ロスチャイルド一族のハンブロー家のデイリー・テレグラフの系列会社会長で、ラムズフェルドの右腕)が幹部
⇒副大統領だったクエールが名誉理事
・サンデー・タイムズにコラム
・ビル・クリストルのウィークリー・スタンダードの編集者
※つまり、ネオコン集団とは、全員がロスチャイルド人脈だった!!!!!!!
★シオニズム(イスラエル建国運動)とロスチャイルド
1917年イギリス外相アーサー・バルフォアがユダヤ人国家建設の約束
↓
バルフォア宣言(親愛なるロスチャイルド卿へ・・・で始まる。金融王ネイサン・ロスチャイルドのひ孫で、ロンドン・ロスチャイルド銀行の経営者、ウォルター・ロスチャイルド宛)
↓
ロスチャイルド家はこれを受けて、
1920 ユダヤ人地下軍事組織ハガナーに資金提供
1925 ヘブライ大学の元の大学創設
1929 ユダヤ人のパレスチナ入植を進める「ユダヤ機関」作る。(臨時政府)
・ヨーロッパのダイヤ産業に従事する人をパレスチナに移送。(デビアスなど)
・イスラエル中央銀行の母体のレウミ銀行はロスチャイルド勢力下
・国際女性シオニスト協会会長は、デビアス重役夫人のナディーヌ・ロスチャイルド
1948 エドモン・ロスチャイルドは、ユダヤ人入植地を建設。(イスラエル建国に最大の貢献)
⇒500シケル紙幣に印刷


Baron Edmond De Rotchild
・アメリカのロスチャイルド財閥代表者モルゲンソーJr⇒アメリカ・イスラエル独立債券発行会議会長、ヘブライ大学理事長
・エドモンの息子、ジェームズ・ロスチャイルドは、600万イスラエルポンドを寄贈して、イスラエル国会建設。
・「嘆きの壁」は、ネイサン・ロスチャイルドの義弟モンテフィオーレが修復。
■アメリカとイスラエル
・1997年頃から貿易収支はイスラエルに対して赤字。
・クリントン政権には、ほとんどがユダヤ人。
Posted by らっっっきー at 15:49│Comments(0)